2008年前後のチームBの映像はDVDで残っている
ものだけなので、なんとかDMMのアーカイブも入手
したいんですが、不定期に限定公開なので
なかなか難しいんですよね。
コンサートの映像は残っているんですが、
まゆゆきりん指原トリオのほんわかした
雰囲気の劇場公演が観たい。。

以前とりあえず2008年10月13日の映像は入手
したんですが、これしかないんですよね。
そういう経過から、今回のサービスの知らせを受けて、
真っ先に古い映像をチェックをしましたが、、、
まず検索に使う日時リストが2008年以上の設定。
もしかしてDMMと権利を共有したのかと期待したんですが、
やはり想像通り、DMMの映像は皆無で、
公式リリース済みの映像しかありませんでした。
これ、絶対将来的にはDMMと権利を共有して
全ての映像をここに結集させていただいて、
さらにライブ配信サイトとしての機能も
果たして欲しいですよね。
このサービスを見て、まっさきに新日本プロレス
のnjpwワールドと言うサイトを喚起させた
んですが、

なんとかして同レベルのサービスを
提供可能にして欲しいもんです。
AKBG関連のタレントや、DMMのビジネス的な営業にすごく
有効的に機能してくれるサイトになると思うんですよね。
とりあえず「AKB48グループ映像倉庫」に商材サンプルが
あるのでご覧になって下さいっていって、
ネットでプロフィールが動画で確認できるんですから
DVDとかコピーして持ち歩く必要が無いですからね。
DMMのAKBG担当の方々、なんとかリスクより
マーケットの拡大を優先させる方向で、
未来的なサービスの構築をよろしく
お願いします。
このnjpwworldというサイトをきっかけに
興行サービスを行う芸能プロが動画配信
サイトをこぞって構築しはじめていますよね。
ハロプロやスタダ(スターダストチャンネル)
は映像制作を委託してないので
スムーズに構築を進められると思うんですが、
AKBGはDMMが権利の主張を譲らない場合、
自社で映像制作プロを立ち上げたほうが
将来的にもいい気がしますね。
ハロプロは現時点ではu-nextを借りてますが、

電話回線と同じくアーカイブ構築システムが完成
したら回線を自社回線に切り替えると思いますので
期待して待っていましょう。
あとAKBGには記録用の映像でも構いませんので、
古い未公開の劇場公演の映像を公開して欲しいですね。
とまあ、いろいろファンとして欲求が尽きませんが、
未来が少しずつ明るくなってきていることを
感じた今回の動きでした。