002583
It’s been 21 years since I made a DOOM level. Here’s my version of E1M8 using DOOM1.WAD. https://t.co/ueKM7gBbXd pic.twitter.com/NlmA9aIALN
— John Romero (@romero) 2016, 1月 15
21年ぶりに新マップを出してくれました。
これはコメントを読むと、bethesdaからdoom4のリリース
が発表されて盛り上がっているが、
その歴史を忘れて欲しくないとの思いで
制作されたものらしいです。
Heres my version
とあるので、当時のものは複数のスタッフによるもの
だったけど、今回のは初めて1人で作成したレベルということで、
ディレクターズカットということみたいですね。
Romeroの純粋なセンスで作成すると
こういう風になるってことですね。
スタート地点のフロアのデザインがいきなりハイセンスで刺さります。
なんかQUAKEの雰囲気を感じますね。
episode1 level8
なので、通常だとレベル1-7をクリアしないと
遊べませんが、ゲーム中にidclev18と
入れることでダイレクトにこのレベルに到達できます。
床の稲妻みたいなくぼみが全て猛毒で上にいるだけで
ヘルスをどんどん吸い取られます。
また敵がワープしてどんどん湧き出てきます。
あと狙い撃つ際に上下の認識があるので面白いです。
ドラゴンクエストビルダーズ、マインクラフトとプチDIY(do it your self)
ブームですね。
DOOMシリーズにもDOOM Builderというものがあるので
たまには自作してみてはいかがでしょうか。