最近
P100
P280
を購入したんですが、
P280
あとP280は電源ボタンが上部の少し奥に移動
していてこれも使いづらい。
また上面にファンの通気口が大きく開いている
ので音が漏れてくる。。
P100
は薄いけど上部に通気口もなく静音に特化されている。
しかしこちらは電源ボタンが完全に本体と分離された
ボタン式ではなく、薄い板の四方の一辺が本体と繋がった
ボタンなので硬く押しづらい。。
両方ともに言えること。
背面のネジで止めないと扉が閉まらない。
以前はネジで止めなくてもとりあえず
つめがはまって閉めることが可能だった。
自作派にはこれは大きな欠点に感じました。
あとはantecの品質というのがまったくもって
消えてしまいました。
各部を触った時のチープ感、ネジをはめるときの穴の不正確さ、
側面扉のサイズの不正確さ、各所において
もうantecというブランドの信頼がなくなりそうな
製品になっています。
2,3年前までの自分の各メーカーに対するイメージが崩壊して
いることが判明しましたので、
ちょっと店頭で各ブランドの製品を改めて再確認してこようと思います。