手軽にwindowsやiOS、android環境でメモリーカードやUSBストレージをネットワーク共有出来るデバイス。

標準

最近ていうか2017年11月にnuro光になってZXHN F660Aという
見ず知らずのメーカーのルーターになって、USB端子も付いている
ことはわかっていたので延び延びになっていたUSBメモリを接続して
SMBで共有してみたんですが、、

まず、これが厄介で、

USBメモリの種類、
fat32やNTFSといったフォーマット形式、
サイズ、、、

マニュアルに対応表が無いので
まあオマケ機能だから使えたらラッキー
的なものだから仕方ないんですが、

そういうことなんですが、
一度、デバイス認識してSMB共有できた
時があったんですが、ファイル名が文字化けして
使えなかったわけです。

ここでネットワークストレージということで安くwindowsファイル共有
機能を使うにはと考えて、AWS(amazonのクラウドストレージ
上に仮想サーバを構築するサービス)
とかマイクロソフトのazureという同じようなサービスを検討したんですが、
最低コストでも月に1500円程度はかかるので却下。

次にいいところまでいったのがgoogle drive。
無料で15GBまで使えて、windowsのエクスプローラ上
にドライブのように認識されて、特に問題なかったんですが、
気になったのが、まあファイルレベルでの更新日付は維持されたんですが、
zipやrarで元ファイルを圧縮して、それをGD上で解凍するなど
考えうることは試したんですが、結局フォルダっていうかディレクトリ
レベルの更新日付は新規に設定されてしまうのと、
最も衝撃的だったのはアプリが直接使えないこと。

まあGDは実行すると一度端末に保存されてバックアップ的な
形でGD上に保存される仕組みなので、
いまいちSMBと比べると所在がわかりにくいんで
気持ち悪いんですよね。

だから却下。

結局、以前atermのUSBストレージ共有機能を利用していたので、
同じ機能が付いた無線LANルータを購入するか、
デジ蔵というネットワーク共有機能を取り出したような
デバイスを購入するかと思って探したんですが、
ルーターは5000円程度。
デジ蔵は3000円程度。

PTW-SDISK1デジ蔵

まあでもデジ蔵は一つの達成点だった気がします。
2000円程度なら買っていたと思います。

しかし、私の感覚では、もっと安く出せると感じているので
いまいち踏ん切りがつかなかったんですが、
あるタイミングでamazonのリストに表示されたものに
驚いたのでここに書こうと思いました。

WRH-300CRWH

WRH-300CRWH

これすごいです。

メモリーカードのリーダーライタースロットとUSBストレージ端子が付いて
1700円程度です。

まあ速度こそUSB2.0で300Mbpsですが、
私はもともとストレージは3TBが6台程度あるので大きすぎて
常時共有は考えていないので、共有するのはファイルや
小さなユーティリティ系アプリだけなので
これで全ての目的が満たせます。

ちなみにこれネットでSMB共有機能付きのデバイスを一斉に探す
方法がないので、しつこく探して良かったです。

必要な方々の参考になれば幸いです。

続き

onionixp について

おやじの呑み屋でのぐだぐだ話です。プロバイダーがdionで、 2chで締め出しを半永久的にくらうようになったのをきっかけに うっぷんが溜まってきて始めたのがきっかけのブログです。 個人的な連絡はこちらまで siliconandowarai@gmail.com コンテンツに対する各種報告や意見はご遠慮下さい。